死別時の状況はその後に影響する2023.09.18 23:25おはようございます、相談室escort管理人の池田です。大切な人をうしなうと、悲しい・寂しいという感情が出てくるのは理解できると思います。もちろん感情は人によってさまざまで、同じ事柄でも捉え方によって本当に違います。愛する人がどのように亡くなったのかは、遺族にとって重要な意味を持...
複雑な悲嘆を発見する手がかり2023.09.05 23:05おはようございます、相談室escort管理人の池田です。本日は複雑な悲嘆を発見する手がかりをお伝えしたいと思います。J.Wウォーデンの『グリーフカウンセリングー悲しみを癒すためのハンドブック』には以下のように記されています。① 悲嘆が現在まで解決されていない死別から数年を経過して...
抑圧された悲嘆2023.09.04 23:08おはようございます、相談室escort管理人の池田です。グリーフ(悲嘆)にはさまざまな表出がみられます。『次回は「複雑な悲嘆を発見する手がかり」をお伝えします。』としていましたが、もうひとつお伝えしたいことがありました・・・今回は「抑圧された悲嘆」を紹介したいと思います。抑圧され...
過剰な悲嘆2023.09.03 22:52おはようございます、相談室escort管理人の池田です。グリーフ(悲嘆)にはさまざまな表出がみられます。今回は「過剰な悲嘆」を紹介したいと思います。過剰な悲嘆とは過剰に強い悲嘆反応を示す場合のことです。ご遺族は死別によって悲嘆反応が出ていることを理解していますが、その症状や行動を...