おはようございます、
相談室escort管理人の池田です。
世間は昨日くらいからお盆休みに入ったところも多いかと思います。
地域によって多少違いはあるかと思いますが、一般的には
8/13〜8/16をお盆としています。
お盆といえば亡くなった人が帰ってくるといいますが、
私はいつも一緒にいるのでお盆だからどうこうと
いうのはありません。
しかし亡くなった人に関わる行事は、悲しみが増す人、不安が強くなる人、
寂しさが増す人・・・
もしかしたら初盆を迎える人もおられるかも知れませんし、
親族を呼んで行う方もおられるかもしれません。
ただでさえ悲しくしんどいのに、久しぶりに会う親族の対応に
心身ともに疲弊することも考えられます。
そういった時は
何か行事をこなすとなると身体は疲れ、感情が揺さぶられるという
ことを知っておくだけで少し気が楽になります。
そして、終わったあとに自分がホッとできる時間を持つことが大切です。
何か美味しいものを食べるのでもいいし、読むことでもいいし、
思い切って寝ることでもいいかもしれません。
がんばった自分に労う時間を意識してとるようにしてあげる。
これは決して甘えているのではなく自分を守るために必要な時間です。
まだまだ暑い日が続きます。
どうか無理をせず、がんばって疲れた時は、自分を守るための
安心できる時間を持ってお過ごしくださいね。
********************
こういった想いを
ひとりで抱えていませんか?
▶︎大切な存在を亡くして毎日泣いている
▶︎自分の気持ち(悲しい、寂しいなど)を
誰にも話せない
▶︎大切な存在がなくなったことが
信じられない、受け止められない
▶︎何もする気がおきない
▶︎生きている自分を責めてしまい、
悲しむことさえ申し訳ないと思う
▶︎喪失によるトラウマで苦しんでいる
▶︎生きづらさを感じている
▶︎生きる意味が見出せない
このような方がいらっしゃったら、
ぜひお話ししてみませんか?
相談室escort
https://escort-room-grief.amebaownd.com
#グリーフケア
#グリーフワーク
#子どもを亡くした親
#天使ママ
#死別
#親を亡くした
#夫を亡くした
#死別をした人と繋がりたい
#死別シングルマザー
#赤ちゃんを亡くした
#天使ママと繋がりたい
0コメント